わあ!バッタがとまってる!と思ってwktk近付いたらカマキリさんでした。
この写真ではカマキリ以外の何者にも見えませんが、最初はカマを頭にくっつけていたのでバッタに見えたんですな。
バッタは幼少時によく捕まえたけどカマキリは捕まえた経験がほぼないので、夫に頼んでちょっとつまんでもらった。
息子に見せたら「(((´∀`;)))こわいー」と逃げたので、また放してあげた。
すっかり秋の空気になりましたねー。
一年で一番好きな季節です。
短いけどな!ww
この夏の終わりから秋へ向かう一瞬がたまらなく好きだ。
そんな折、義実家から荷物が届いた。
いつも色々送ってくれてとてもありがたい(´∀`)
今回は新米と、いつものように産直で買ってくれた野菜や果物、そして・・・
柿の葉寿司。
パカッ
柿の葉に酢飯と締めた魚、ゴマと桜エビをのせて形を整えた、石川県の名物。
出来合いのものも美味しいが、こちらは義母の手作り。一口大に握られている。
鮭(サーモン)と鯛。
ウマー(´∀`∗)