真面目な話
いやほんと怖いこれ(((˚д˚;)))この国民性、いや民族関わらず人間の心理としてそれが致し方ないことは分かっていますが、休業要請に応じないパチンコ屋も、感染を知りながら地元に帰省してまた東京に戻った20代の女性も、悪くないですからね?よろしいでしょ…
はっはーい☆右翼の方は回れ右です。※書いている人がキチガイ設定の記事なので注意推奨です(˘ω˘)
COVID-19に関するテレビニュースをつけていると頻繁に口から出て来る口癖がこれになってしまいました四十もとっくに過ぎた世界の片隅の底辺パート主婦ですこんにちは。相変わらず残念な人柄と人生ですね(˘ω˘)b☆どういう状況下の台詞かというと、主に国自治体…
いやーパーティーやってた秋葉総理補佐官のあのクソインタビュー見てると吐き気がしてきましたねwww「当日の準備がされてるのに切り替えられないですよね」ってwwwwwウ ケ る w w w w w いや、みんなそれやってるからwwww急遽政府の「要請」に従って、準備終…
※今回の記事は感情にまかせて書いたような短絡的な記事なので、読んでいる途中で不快になった方はそっ閉じでお願いします。
中二的に過激なタイトルですが、中二でなければ危険思想でマークされるかどこかにぶちこまれそうな短絡的且つ不謹慎極まりない文言であることは重々承知の助で、敢えてこのまま上げている…というか、実は現在の私の心情を一行で表すと結構本気でこうなってし…
親が子供に望むことは日常生活レベルだと数えられないくらいありますが()、見る位置を後ろにずらしていくにつれて本質的なところに変わっていきますよね。「夢を見つけてそれに向かって進んで欲しい」「自分に合う人に出会って幸せな家庭を築いて欲しい」…
ちょっと吐き出しです。(※短絡的な内容の記事なのでタイトルで主義の合わない方はそっ閉じでお願いします(´ー`))私ね、最近本気で思うんですよ。罪を犯したらもう全部死刑でいいじゃん( ´_ゝ`)って。 特に子供が被害者になる事件は絶対に許せない。私が…
吐き出しです。前回「一旦終了」なんて書きましたが↓あっと言う間にまた始まりました。しかもこれまたデカいのが。
私は非差別主義者でありたいと思い、普段はそう名乗っているけれど、時々ある話題に関して一部モヤッとすることがあり、そういう時は少し考える。念の為に、私は対象を一括りに差別・攻撃するヘイトスピーチ・ヘイトクライム・差別思想には絶対反対派だ。例…
この間、初めて見るタイプの蕁麻疹が出ました。*1家族は特に何ともなかったので私に問題があるっぽい。肥満で肝臓がやられたんじゃなければストレスですな…(´ー`)ここんとこものすごくストレスフルなのでね。我が家の状況は、少しずつ少しずつ悪くなってい…
特定のある世界的な宗教の過激派のせい、という理由がきっかけとして大きいんですが、最近「宗教が嫌いだ」という感情をはっきり意識しました(゜д゜)・・・という話なんですが、最初は荒ぶる感情のまま書いていたんですが、テーマがテーマなので少し日をおきつ…
いえ、私の個人的心情としては性犯罪者は死刑(即日)で全然いいんですがね・・・(´∀`)さすがに現実的に世の中そうはいかんだろうと思うので、間をとって考えると妥協案はこれじゃないかなと思うんですよ。 ↑※画像に深い意味はありまてん。
※感情的な記事です。
くどいようですが、死刑は賛成派です。ちゃっちゃとやって欲しい。冤罪の問題は別次元の話だと思っている。冤罪の疑いようのない事件なんていくつもあるわけで、じゃあそういうのはさっさと執行すればいいんじゃね?と思うんですよ。判決確定の翌日には執行…
残念なことに、クズのキチガイ犯罪ニュースはなくなりません。クズ父親が四人の子供を焼き殺した大量殺人事件が起こりましたね。私ね、思うんですよ。クズには助力が必要だって、ね。(『人生の楽園』調で)どういうことか。私の実両親を引き合いに出しなが…
役所のすることには毎度の話だが、これもなかなかに腹が立つ。2000億円を超えるらしいとか言ってるけど、どこにそんな金があるんだろう。不思議でしょうがない。 ※これは自転車のヘルメットです。
自分の近所にクズやキチガイが住んでいたら、殺されないためには不本意ながら「逃げる」という一択しかない。残念ながら、この国には「まともな人間を理不尽なキチガイの被害から守るための仕組み」が一切ないからだ。
『戦闘美少女の精神分析』(著者:斎藤環)という本を昨年美術館のショップで見つけて買ってとても面白く読んだんだけど、最近「すごく待つ」婦人科に健診で行った際にふと思い出してお供にしたのをきっかけに、また読み返している。頭の良い人が平易な表現を…
私は幽霊や心霊系の話を一切信じません。オバケなんていない。鮮明に見たという人の話はそれ自体が嘘と言うつもりはなくて、きっと脳の見せた幻覚だと思っています。
私には「心は自由」という信念がある。人の思惟、それ自体にはもともと善悪の観念はないと思っている。心で思う分にはどんなことだって自由であり、批判されるべきじゃない、というものだ。
最近起きた一連の "イスラム国" 人質事件に関して、私も私なりに思うことが色々ある。その全てを記事にして上げるのは難しいが、少しずつでも書いていきたい。
(前回まではこちら→1 →2 →3) 一応この回でこの記事は終わりです(´∀`)長かった。
→1→2 の続きです。
→1の続きです。実は自分でもあまりに毎日一日中この記事にかかりきりすぎてて、既に飽きてきてもうイヤんなってきたので、さくさく書いて完結させてしまいたい(そしてもっと簡潔にまとめたい)ですw(´ρ`;) 長すぎですみません・・・
今回は初めて夫の話をしようと思います。夫について、夫との間にしばしば起こる 「軋轢(一般的には 「喧嘩」 なんですが・・・これについても後述しますが)」について、夫の心にある問題について、というのはここにもずっと書きたかったことなんだけれど、「…
今回はちょっとセンチメンタルな独り言です。大体このタイトル見て拒否反応の出る人は回れ右でおながいします(´ρ`)ポエムかよ!というツッコミはありです。ポエムの何が悪い(開き直り)(゜д゜)ポエムだろうと甘っちょろかろうと仕方ない純然たる私の本心な…
そうだ、息子 預けよう。・・・そうだ京都行こうには申し訳ありません。
自分のために、書いておきます。息子との超密着密室育児も一年を過ぎた最近、私が息子に対して一番駄目だと感じ、でもそうしてしまうのが本当に簡単で、いつもどうしたらこれを回避できるんだろうと考え続けて(悩み続けて)いることがあるんだけれど、それ…
いえ見てないんですけどね・・・綾瀬はるかの大河ドラマですよね。タイトルも忘れたのにドヤ顔で使ってすみません(´ρ`)でも、この「ならぬものはならぬ」はいい言葉だなーと思いました。そして、それはやはり自分が子育てをしているからだろうと思ったんですよ…